0~5歳の全園児に対し、さまざまな音楽に親しむことを心がけています。
3~5歳児を対象に、リトミック・鍵盤楽器・和太鼓・打楽器演奏などを通じて楽しみながら子ども自身の音楽性を高めていくよう努めています。
4・5歳児を対象に専門講師による英語指導を受けています。
園は、子ども達が集団の遊びや生活を通して子ども同士や保育教諭との関わり合いの中から、子ども自身の力でいろいろな体験をし成長していくところです。職員は園の教育保育方針に従い、子ども達がより良い園生活が送れるように努めています。
本園では、本園教諭の指導の下、南海福祉看護専門学校の学生と園児の交流を行っています。未来の幼稚園教諭、保育士となるべく教育を受けた学生たちは、紙芝居やピアノの伴奏による合唱などを通し、「先生」として園児との交流を深め、保育の難しさとやりがいを再認識します。園児たちにとっても、お兄さんやお姉さんたちとの交流の中で、たくさんの経験を積む貴重な時間となっています。
南海愛児園では子どもの成長に大切な自発性・創造性を養い一人ひとりの個性を伸ばして自信につながるように子どもを認めて励ましていく教育保育に努めています。また乳幼児期はこれからおとなになるための土台となる基礎をしっかりと身につけるよう、家庭的な温かい環境の中で豊かな愛情を注ぎ、元気に明るく生活することや英会話・音楽などを通して精神面で強い子どもに育って欲しいと願っています。
また地域子育て支援拠点事業を行っていますのでたくさんの方に利用していただけるよう地域に根ざした園を目指しています。
園長池邊 優子
Copyright © NANKAIAIJIEN All Rights Reserved.